本願寺のサルスベリ

 府中市の東の境近くにある本願寺は、かつては広大な寺域を有した古いお寺です。門前を通る「いききの道」は江戸時代以前から品川と甲州方面を結んでいた古い道で、重要な道でした。

 その山門をくぐると、左手に大きなサルスベリの樹がいます。写真にしてしまうと小さく思えてしまうのですが、高さは7mもあり、かなり大きなものです。そして、お寺ほどではないにせよ古いもののようです。残念なことに、裏側にまわって根元を見てみると、だいぶ痛みがありますが、表から見る姿はなかなか元気で、毎年多くの濃い紅の花をたくさんつけます。

 この本願寺には、門前に大きなケヤキと、そのケヤキに寄り添うように立つサイカチの古木がいます。隣の八幡神社にも府中の名木百選に選ばれているスダジイがいます。

 

本願寺のサルスベリ

場所 府中市白糸台5丁目20番地の3 本願寺
交通 京王電鉄 武蔵野台駅 徒歩5分
樹のデータ 幹周1.6m 樹高約7m
所有者 本願寺
保護制度 指定なし(府中の名木百選)

府中の名木百選選定樹 Mapionで場所を確認する。


府中の樹トップページへ

「City of Woods - 杜の街 武蔵府中」のトップへ 「東京の樹」へ

Copyright(C) 1999-,ManoJuhske,All rights reserved

inserted by FC2 system